ホームページ制作・運用控え
ホームページ制作・運用
チラシやフリーペーパーの広告で関心を持たれたお客様が一人でも多く
サービスへのお申込やご来店をいただけるよう
ホームページでの分かりやすいサービス案内や定期的な情報発信をサポートいたします。
はじめてホームページを立ち上げるお客様へ
とにかく安価でホームページを作りたいという方
会社・お店など、小規模なホームページから始めたいという方におすすめ
ホームページ新規立ち上げ向け スタートアッププラン
![website](https://chunichi.nagoya/wp-content/themes/chunichi/img/web/website.png)
スタートアッププランの特徴
■ 定型のデザインを使用することで費用を安価に抑えます。
■ お客様ご自身で更新することができます。
■ もちろんスマートフォン対応。
作業内容
- 新規サーバの準備・ドメイン取得・更新システム設置
- トップページ・下層ページの作成(ページ数、内容量は固定となります。)
- SEO対策・アクセス解析設置
- カメラマンによる撮影、またはイメージ素材画像
※撮影かイメージ素材の、どちらかの選択となります。(料金は同じ)
![初期費用分割サービス](https://chunichi.nagoya/wp-content/themes/chunichi/img/web/site_plan_a.jpg)
![初期費用一括支払サービス](https://chunichi.nagoya/wp-content/themes/chunichi/img/web/site_plan_b.jpg)
以下の場合は、スタートアッププラン外となりますので、別途、ご相談ください。
- 既存のドメイン(ホームページアドレス)を使ってリニューアルしたい。 → ドメイン移管作業が必要になります。
- 事前に提案してほしい。特別な機能をつけてほしい。動画を入れたい。 → スタートアッププランは、決まったシステムとデザインとなります。
- 希望通りのデザインにしたい。納得のいくまで、修正してほしい。→ スタートアッププランは、決まったデザインとなり、修正回数は3回までとなります。
スタートアッププラン ホームページ制作の流れ
内容のご確認
スタートアッププランは、固定のテンプレートを基本に使用して、お客様の事業内容に合わせて、写真や文章(データ原稿をご提供ください)を差し替えるかたちで作成しますので、様々な制約がございます。まず、資料の内容をご確認ください。
お申込・ご契約・お支払
メールフォーム・またはFAX(申込書ダウンロード)にてお申し込みください。折り返しご連絡させていただき、ご契約後、費用をご入金いただきます。弊社の制作担当者とやりとりするために、お客様側のホームページご担当者をお決めください。
打ち合わせ(撮影)
ご担当者様に連絡させていただき打ち合わせにお伺いします。ホームページに掲載する内容をご用意いただいたり、撮影をご希望の場合は、撮影したい商品や場所などを決めておいていただくとスムーズです。
写真撮影が不可能な業種の場合、イメージ素材写真をご提供します。
使用する写真は、写真撮影か、イメージ素材写真のどちらかを選択してください。たとえば、飲食店や美容院、エステサロンなどのサービス業種には撮影をおすすめします。撮影した写真は、フリーペーパーやチラシにもご利用いただけます。
制作
原稿を元に、写真を配置したり、内容を掲載します。その後、ブラウザ(PCやスマホ)で確認していただきます。修正したい箇所を、メールにてご連絡ください。公開までの修正回数は3回まで可能です。
ホームページの公開
メールフォームの送受信の動作確認等を行い、最終チェックが済みましたら、公開いたします。公開後は、新着情報の更新方法など、操作方法のご連絡をさせていただきます。
オーダーメイドのホームページをご希望のお客様へ
オリジナルのデザインや構成にしたい、既存のホームページをリニューアルしたい、
独自のシステムを組み込んだホームページが作りたい・・・など
スタートアッププラン外となりますので、別途、お問い合わせください。